FXで米消費者物価指数の見方を教えて!チェックすべき重要ポイントとは?

  • 米消費者物価指数って何なの?
  • いつどの時間帯に発表されるの?
  • 指標の見方を教えて欲しい!

こんな風に、米消費者物価指数について疑問を抱き、保n記事まで辿り着いたのではないでしょうか。

そこで本記事では、「米消費者物価指数の見方やチャックするべきポイント」について詳しく解説します。

本記事を読めば、「どうして米消費者物価指数が為替に強く影響を与えるのか?」深く理解できるでしょう。

特に“米消費者物価指数が発表されるタイミングは稼げるチャンス”なので、この機会にしっかり抑えておいてください。

では早速ですがまいりましょう!

米消費者物価指数(べいしょうひしゃぶっかしすう)とは?

米消費者物価指数とは、米消費者が日常生活で購入する商品やサービス、モノなどの物価の動きを把握するための指標です。

米消費者物価指数の変化によって物価の変動率を把握できるため、今現在の国民の生活水準を統計から知ることが可能です。

発表される時期

米消費者物価指数は、“毎月1度月の半ばで発表される”ことが多いです。

例えば、直近では2021年「5月12日(水曜日)」「6月10日(木曜日)」に発表されました。

米消費者物価指数などの指標は、Yahoo!ファイナンスで最速で更新されるので随時チェックしましょう。

米消費者物価指数は、“アメリカのインフレ率を分析するための最重要指標”なので、為替相場にも強く影響を与えます。

その中でも重要視されるのが、総合指数コアCPIです。

米消費者物価指数の「総合指数」と「コアCPI」とは?

総合指数

総合指数とは?

総合指数とは、全ての商品・サービスが対象で、500品目以上の値段を集計して算出されて計算された指標です。

物価というのは、国民のお金の周りが良くなり、物を買う人が多くなると、米消費者物価指数は上がります。

一方でモノを買う人が少なくなると、消費者物価指数は下降する傾向があります。

特に消費者物価指数は「経済の体温計」と言われ、経済政策や金利政策を決める上で、大切な指標の一つです。

そのため、あまりにも良い統計が出ると、ドルの価値が高まり、急にチャートが100pipsほど上昇することもよくあります。

コアCPI

コアCPIとは?

コアCPIとは、消費者物価指数のうち、全ての対象によって算出される「総合指数」から生鮮食品を除いて計算された指数です。

(生鮮食品とは、生鮮果物、生鮮野菜、生鮮魚介など)

生鮮食品は天候に左右されることが多いので、物価変動が大きいです。

そのため、“相場の流れを見るための指標”として使われます。

米消費者物価指数の見方!チェックすべきポイントとは?

❶ 物価上昇率をチェック

一般的に物価が上昇しているというのは景気が良くなった証なので、国民は購買欲が高まります。

一方で物価が下がっているということは景気が悪く、国民の購買意欲が下がってしまうのが一般的です。

消費者物価指数の見方見方としては、仮に消費者物価指数の基準が100の時、前年比を比べる場合に一年後の指数を見比べます。基準時が100の場合、一年後の指数が105であれば、物価が5%上昇していることが分かります。

物価が上昇している」=「景気が良い」証拠なので、消費者物価指数も上がる確率が高いです。

❷ 前月比・前年同月比をチェック

消費者物価指数は、世界各国で発表される注目度が非常に高い経済指標なので、為替相場に大きな影響を与えます。

FXでの見方のポイントは2つ。

  1. 前月比
  2. 前年同月比

です。

ポイントは、「どのように指標が推移、変化しているの?に焦点を当てること」。

そうすることで、短期・中期・長期の為替相場の動きを予想することが可能になります。

また、ファンドや銀行の市場予想も参考にしながら、自分で予想を立てることも大切です。

❸ 過去3年間のデータをチェック

2018年 2019年 2020年
1月 2.1 1.6 2.5
2月 2.2 1.5 2.3
3月 2.4 1.9 1.5
4月 2.5 2.0 0.3
5月 2.8 1.8 0.1
6月 2.9 1.6 0.6
7月 2.9 1.8 1.0
8月 2.7 1.7 1.3
9月 2.3 1.7 1.4
10月 2.5 1.8 1.2
11月 2.2 2.1 1.2
12月 1.9 2.3 1.4

米消費者物価指数の発表時にトレードするなら、過去3年間のデータをチェックしましょう。

とはいえ、上記のデータを見て分かるように、毎月誤差でしかありません。

ですが、稀に数パーセントの差が生まれることがあり、その場合チャートが爆発的に上昇することがあります。

そのタイミングで買いをいれていれば、“数百pipsほどの利幅を得られることもある”ので、毎月発表される米消費者物価指数には注目しましょう。

米消費者物価指数は為替相場にどんな影響を与える?

米消費者物価指数は、FXトレードでの戦略や今後の相場の予想を立てる際には、必ず確認しておきましょう。

特に米消費者物価指数の指標は、“中央銀行の金融政策に大きなインパクト”を与えます。

特に金利政策などの政策変更の期待から、為替レートが上下に激しく動くことが多いです。

米消費者物価指数を把握していない人、把握している人ではチャンスの数も変わってくるので、日々の経済指標データには目を配る習慣を付けましょう。

意外と“情報を知っているだけで稼ぐことができるのがFX”なので、毎日一つでもいいので新しい知識をインプットすることが大切です。

ドル円はファンダメンタルズのどこを見る?チェックすべき8つのポイント

2021年4月7日

米消費者物価指数発表時に注意するべきこと

米消費者物価指数が発表される前は、ファンド、大手銀行、アナリストなど、様々な人が市場の予想をします。

これはあくまでも予想なので、参考程度にするのはいいですが、その予想を信じてエントリーしてはいけません。

なぜなら、逆を突かれてしまえば大きな損失に繋がりますし、損を出しても誰も責任を取ってくれないからです。

では、どのように予想を立ててトレードすればいいのか?

予想の立て方

ポイントは、上記でお伝えしたように、Yahoo!ファイナンスで過去の米消費者物価指数をチェックし自分なりに予想を立てる。

次に短期足である5分足、1分足を凝視し、自分が思っている方向にチャートが伸びたら同じ方向へエントリーして付いていく。

そうすれば、いとも簡単に数pips〜数十pipsを数秒で稼げるので、米消費者物価指数に狙いを定めてトレードしてみてください。

2021年4月の米消費者物価指数は2008年9月ぶりの伸び率

引用:https://twitter.com/goto_nikkei

先日の2021年5月12日(水曜日)に発表された米消費者物価指数は、2008年9月ぶりの伸び率で着地しました。

その結果は、

  • 総合指標=4.2%
  • コアCPI=3.0%

消費者物価指数は市場予想の上限も上回った模様です。

ちょうど1年前の4月はロックダウンで、物価指数が特殊な値となり、前年同月は技術的に上振れが必至でした。

とはいえ、技術市場予想を大きく上回ったことは、特殊要因を覗いても、インフレ圧力が非常に強かったことを示します。

特に今回は、中古車などのモノの値上がりが目立ちましたが、4月はレンタカーや宿泊、航空運賃や外食など、リオープン関連の値上がりが目立ちました。

現金給付で懐が潤う中、家計の購買欲はエコノミストの予想よりも強かったようです。

この結果を受け、今後雇用回復も進めばインフレが持続的となる可能性もあります。

FRBはインフレは「一時的」としていますが、今後姿勢を徐々に変えてくるとの見方もあるようです。

金融政策や市場動向を見通す上でも、雇用・物価情勢のチュックはますます重要になりそうです。

米消費者物価指数を狙うならスキャルピング手法がオススメ

米消費者物価指数の指標発表時を狙ってトレードすることはトレード戦略としては最適な手法なので、スキャルピングでガッツリ稼ぎましょう。

そこでオススメの証券会社が、みんなのFXです。

なぜなら、米消費者物価指数の発表時は急にチャートが動くので、スキャルピング手法で数千円〜数万円を数秒で稼ぐにはもってこいだからです。

また、みんなのFXは“スプレッドが業界最狭水準”なので、スキャルピング手法には一番オススメの証券口座です。

一般的なFX業者だとスプレッドが広がりやすいですが、みんなのFXはスプレッドが低いので、より大きな利幅を狙えます。 

しかもみんなのFXはスプレッドがなんと“0.3”です。

スキャルピングが本当にやりやすいので、日本No.1といっても過言ではない素晴らしいFX会社です。

特にオススメの人は、

  • スキャルピングで短期足で稼ぎたい人
  • スプレッドを狭くしてトレードしたい人
  • 指標発表時を狙ってトレードしたい人

このタイプの人は、みんなのFXが一番オススメです。

証券会社の無料ポイントを利用しFXを始める方法

トレード初心者は「いきなり現金を入れるのは抵抗がある…」「もしも無料で始められるなら試してみたい」といった方もいらっしゃるでしょう。

そんな方は、証券会社のキャンペーン期間中に貰えるポイントを利用して、FXトレードを始めるのも賢い選択と言えるでしょう。

そこでオススメなのが、20〜30代の若い男女に大人気な「ネオモバ」と「LINE FX」です。

初心者にオススメFX会社

  • Tポイントで取引できる日本初のFX。口座開設時に200ポイントプレゼント!ネオモバ
  • LINEではじめるFX。口座開設時に最大5,000円プレゼント!LINE FX

ネオモバ

ネオモバ

  • Tポイントを使って取引ができる日本初のFX。
  • 国内株式でもTポイントを使用した取引可能。
  • 初心者からプロのデイトレーダーまで大人気。

「現金で始めるのは抵抗がある…」という方でも気軽に始められるとあって若い男女に大人気。

嬉しいことに口座開設時に期間固定Tポイント200ポイントプレゼント!1ポイントから始められます。

LINE FX

> LINE FX

  • LINE FXなら経済指標や相場急変動などの情報をLINEでお届け
  • 通知を受け取ったらすぐに専用FXアプリで取引可能
  • 嬉しいことに今なら口座開設時に最大5,000円プレゼント

FXトレードを始めるなら、LINE FXが一番オススメです。

なぜなら、口座開設時に最大“5,000円”もの現金をプレゼントしてくれるため、そのお金を利用してトレードできますし勝てば出金することも可能です。

最近は本業以外にも副業としてFXをやられる方が増えてきたので、あなたも周りに乗り遅れないように、数千円でも数万円でもお金を稼ぎ、少しでも楽な生活を手に入れましょう。

まずは練習がてら自分のお金を使わず、キャンペーンのお金を使ってLINE FXを試してみてください。