三角持ち合いブレイクを逃すな!チャートパターンを把握しチャンスを掴もう

  • 三角持ち合いブレイクとは?
  • チャートパターンを教えて!
  • チャンスをモノにするには?

こんな風に、疑問を抱いている方は多いのではないでしょうか?

三角持ち合いのブレイクをモノにできれば、大きな利益が見込める一方で、損失を膨らませてしまう危険性もあります。

チャートは上昇と下降を繰り返しながら推移しましが、変動幅が大きいこともあれば小さいこともあります。

そして、徐々にチャートの幅が縮まってくると、三角持ち合いのチャートが形成することが多く、最後にドカンと数十pips〜数百pips動くことがあります。

そこで今回は、「三角持ち合いでブレイクを狙う方法」「三角持ち合いのチャートパターンの見つけ方」について紹介します。

では早速ですがまいりましょう!

三角持ち合いブレイクのチャートパターン

三角持ち合いのチャートパターンが現れると、どんどんな幅が狭まっていき、世界中のトレーダー達が「ブレイクするかどうか?」のチャンスを伺います。

テクニカル分析では、アセンディングトライアングル(上向き三角形)とも呼ばれています。

下記のチャートは、「2021年3月25日のドル円の5分足」です。

5分足:三角持ち合いブレイク

チャートを見ると、三角持ち合いがブレイクしていることが分かります。

そして、下記のチャートは日をまたいだ「2021年3月26日のドル円の15分足」です。

15分足:三角持ち合いブレイク

ここでも芸術的な三角持ち合いのチャートが形成しており、その後に爆発的にチャートが上昇していることが分かると思います。

このブレイクタイミングをモノにできれば、大きな利益を獲得できるので、決して見逃さないように目を見張っておきましょう。

ちなみに、三角持ち合いブレイクが起こる前と後で見比べると、その破壊力的なチャートの動きが凄いです。

一度ブレイクすると、さらにチャートが上昇するもしくは、急に下降していくこともあるので、ブレイク後の動向も要チェックです。

三角持ち合いブレイクの3つのチャートパターンを紹介

ここでは、三角持ち合いのチャートパターンを3つ紹介します。

  1. 上三角形(三角持ち合いブレイク)
  2. 下三角形(三角持ち合いブレイク)
  3. 二等辺三角形(三角持ち合いブレイク)

上三角形(三角持ち合いブレイク)

上記の画像は、綺麗な「上三角形」の三角持ち合いブレイクのチャートパターンです。

上三角形のチャートパターンは、アセンディングトライアングルと言われており、下降するのではなく上昇するケースが多いです。

レジスタンスラインを軸として、どんどん下値を切り上げ、最終的にブレイクしている事が分かると思います。

ローソク足の大きさを見ても分かるように、世界中のトレーダーがタイミングを見計らっています。

値幅はかなり大きなものになるので、ブレイクのタイミングをしっかりと見定めれば、かなりの利益を得る事が可能です。

FXトレード「アセンディングトライアングル」のチャートパターンと見つけ方

2021年3月10日

下三角形(三角持ち合いブレイク)

上記の画像は、綺麗な「下三角形」の三角持ち合いブレイクのチャートパターンです。

下三角形のチャートパターンは、ディセンディングトライアングルと言われており、上昇するのではなく下降するケースが多いです。

サポートラインを軸にして、どんどん上値を切り下げ、最終的にブレイクしている事が分かります。

とはいえ、三角持ち合いチャートは騙しが増えますから、待って待って待って、短期足を見てタイミングを見定めることが大切です。

二等辺三角形(三角持ち合いブレイク)

上記の画像は、綺麗な「二等辺三角形」の三角持ち合いブレイクのチャートパターンです。

まるで投資の教科書のような、芸術的なチャートです。

上値を抑えるレジスタンスラインと、下値を支えるサポートラインが、チャートを徐々に収束させ、二等辺三角形を形成し最終的にブレイクして暴落しています。

ポイントは値動きです。急速に暴落するタイミングは、短期足の急速な動きで分かるので、ローソク足の高速な動きに付いてきましょう。

三角持ち合いブレイクを見つけるための探し方・ラインの引き方

では次に、「三角持ち合いブレイクを、どのように見つけられるのか?」下記の順に解説していきます。

  1. トレンドラインを把握する
  2. マルチタイムフレーム分析
  3. 大陽線・大陰線が現れる

トレンドラインを把握する

まずはトレンドを把握してトレンドラインを引きます。

では、どのように引くのか?というと、1時間足、4時間足、日足をチェックし、高値と高値でラインを引き、安値は安値でラインを引きます。

すると、チャートの方向性を把握できます。

ポイントは、ローソク足のヒゲとヒゲを綺麗に点と点で結び、綺麗なトレンドラインを引く事です。

そして、そのトレンドラインの中で「上三角形」「下三角形」「二等辺三角形」になっているチャートパターンを見つけましょう。

FXトレードの波動の種類とは?値動きのサイクルを理解しエントリー根拠を作ろう

2021年3月3日

マルチタイムフレーム分析を活用する

三角持ち合いブレイクを見つけるには、マルチタイムフレーム分析を活用して三角形になっているチャートパターンを探しましょう。

なぜなら、5分足、15分足、30分足などの短期足で三角持ち合いになっていても、1時間足、4時間足、日足では三角持ち合いになっていない場合があるからです。

なので、まずは長期足から三角持ち合いになっているかを探し、そして、もしも三角持ち合いを見つけたら、短期足でも探し出しましょう。

そして、長期足、短期足、両方とも三角持ち合いのチャートパターンになっていれば、それが根拠になるので、ブレイクする確率が高いといっていいでしょう。

FXで環境認識する方法とは?マルチタイムフレーム分析をして勝率を上げる秘訣

2021年2月7日

大陽線・大陰線が現れる

三角持ち合いブレイクを見つける最大のポイントは、先述でもお伝えしたように、短期足・長期足の両方で三角持ち合いを形成しているかどうかです。

すると、強烈な大陰線・大陽線が現れる事が予想されます。

もし大陰線・大陽線のどちらかが現れたら、トレンドが発生する確率が高まるので、ブレイクのタイミングを掴めれば大きな利益に繋がります。

もちろん、なかなか絶好のタイミングは現れませんが、いくつかの根拠が重なれば、エントリーしてもいいでしょう。

FXチャートパターンの心理とは?値動きの法則を発見しトレード戦略を立てよう

2021年3月4日

三角持ち合いブレイクは成功確率の高いチャートパターン 

三角持ち合いブレイクは、絶対にモノにしたいチャートパターン です。

なぜなら、世界中のトレーダー達が三角持ち合いブレイクを狙っているので、あなたにも勝利を手にするチャンスがあるからです。

また、この三角持ち合いブレイクは、ローリスクハイリターンなので、三角持ち合いを見つけられればこっちのものです。

なので、自分のトレードスタイルの中に「三角持ち合いブレイクがある」と理解し、しっかりとトレード手法に入れましょう。

もしもブレイク時に大きな利益を手にできれば、トレード根拠が明確になり、それが確信へと変わる事間違いなしです。